「第一回BMXまちなか活性化イベント」

Kaz

2010年03月13日 18:00



「第一回BMXまちなか活性化イベント」が今日正午より開催されました。

地元BMXライダー11人が集まり、日ごろの練習成果を発揮し「竹町噴水広場」を
行き交う人達の足を止め、おおいにアピールしていました。

BMXは観客に見せる(アピール)競技です、少しの人でも関心を持って見て
いただける方がいるだけでいつもより良い演技が出来ます。



今日の大分は小雨も降り少し肌寒く、人出はあまり多くはありませんでしたが、
お子様ずれのお母様が子供とともにライダーの演技に拍手を送ったり、
ご婦人より饅頭の差し入れをいただくなど心温まる光景に出会えました。



今後は「まちなか倶楽部」さんの計らにて毎月第一土曜日に「竹町噴水広場」を
お借りして「BMXまちなか活性化イベント」を続けてまいります。

このイベントが末永く続きBMXと言うスポーツを皆様に理解して
いただける様UGPも応援して参ります。

「第一回BMXまちなか活性化イベント」開催おめでとう !!

関連記事