2010年09月23日
2010年09月14日
エスタの休暇・・・
先月8月25日(水)からフロリダよりテレサが久しぶりに大分に戻ってきた・・・
友人のエスタも一緒に付いて来た・・・
エスタのご主人のゾートはエンジニアでディズニーの依頼で
ディズニーシーを約4年掛けて作った方です・・・
久しぶりの日本、エスタの休暇を写真で紹介します、良い思い出を創れたと思います・・・

8月26日(木)朝、出かける前に近くの鎮守様にお参り・・・

午後、ライフナンバーとフラワー&カラーセラピストの鶴原先生より
カウンセリングとリンパマッサージ受けご満悦・・・

その後夕方、大分市都町のバー、ブラウンのマスター前ちゃんの事務所にお邪魔し
夕食は大分市竹町商店街の中華料理 CHINA 眞にて・・・

西村春斎先生に偶然会い扇子にお気に入りの一文字を書いていただく・・・

夜はバー、ブラウンに行きそれぞれ好きな珍しい地ビールをいただき、
今日はこれまでと家路に向かいました・・・

27日(金)、熊本のパワースポット幣立神宮へ・・・

東御手洗へ続く階段・・・

緑が美しい・・・

樹齢は何年・・・?

帰り道、高森の白川水郷で水を汲み、

道端の小さなお店でお買い物・・・

大分に帰り着き、近くの商店街の夏祭りに出会う・・・

28日(土)、別府の町を散策・・・

昼食は別府の焼肉屋で・・・

夜はじゃん公のブロガー集いの場「庄八」でpepeさんとナオさんご一行と食事会・・・

ご機嫌なテレサとエスタ・・・

chichiさんともお会い出来、テレサを紹介できました・・・

29日(日)は福岡で私の大切な先輩に会いに・・・

大濠公園近くのお堀にて、蓮の花をみつけて・・・

30日(月)はマッサージを受け、大分の町を散策・・・

その後一休み・・・

夜は大分県佐伯市のおすし屋さんで珍しいおすしをいただきました・・・
ここの大将さんはドバイまで出前をしてテレビに出た方・・・

31日(火)最終日の午前中、

近くのお寺に父の墓参り・・・

午後からテレサ、エスタ、前ちゃんとジェンの5人で海に行きました・・・

焼きガキとあわびを買い・・・

みんなで乾杯・・・

エスタの休暇でした !!
今度は来年4月にフロリダで会いましょうね。
友人のエスタも一緒に付いて来た・・・
エスタのご主人のゾートはエンジニアでディズニーの依頼で
ディズニーシーを約4年掛けて作った方です・・・
久しぶりの日本、エスタの休暇を写真で紹介します、良い思い出を創れたと思います・・・
8月26日(木)朝、出かける前に近くの鎮守様にお参り・・・
午後、ライフナンバーとフラワー&カラーセラピストの鶴原先生より
カウンセリングとリンパマッサージ受けご満悦・・・
その後夕方、大分市都町のバー、ブラウンのマスター前ちゃんの事務所にお邪魔し
夕食は大分市竹町商店街の中華料理 CHINA 眞にて・・・
西村春斎先生に偶然会い扇子にお気に入りの一文字を書いていただく・・・
夜はバー、ブラウンに行きそれぞれ好きな珍しい地ビールをいただき、
今日はこれまでと家路に向かいました・・・
27日(金)、熊本のパワースポット幣立神宮へ・・・
東御手洗へ続く階段・・・
緑が美しい・・・
樹齢は何年・・・?
帰り道、高森の白川水郷で水を汲み、
道端の小さなお店でお買い物・・・
大分に帰り着き、近くの商店街の夏祭りに出会う・・・
28日(土)、別府の町を散策・・・
昼食は別府の焼肉屋で・・・
夜はじゃん公のブロガー集いの場「庄八」でpepeさんとナオさんご一行と食事会・・・
ご機嫌なテレサとエスタ・・・
chichiさんともお会い出来、テレサを紹介できました・・・
29日(日)は福岡で私の大切な先輩に会いに・・・
大濠公園近くのお堀にて、蓮の花をみつけて・・・
30日(月)はマッサージを受け、大分の町を散策・・・
その後一休み・・・
夜は大分県佐伯市のおすし屋さんで珍しいおすしをいただきました・・・
ここの大将さんはドバイまで出前をしてテレビに出た方・・・
31日(火)最終日の午前中、
近くのお寺に父の墓参り・・・
午後からテレサ、エスタ、前ちゃんとジェンの5人で海に行きました・・・
焼きガキとあわびを買い・・・
みんなで乾杯・・・
エスタの休暇でした !!
今度は来年4月にフロリダで会いましょうね。
タグ :エスタ
2010年08月31日
2010年08月27日
ばったり・・・
書道家西村春斎先生に中国料理 CHINA 眞にてばったり・・・
8月28日(土)~9月6日(月)午前10:00~午後06:00まで大分ガレリア竹町
WAZAWAZAギャラリーにて西村春斎 桃霞夫妻による連獅子展が開催されます。
大分の魅力を発信し続ける西村先生のパフォーマンスを是非・・・
2010年08月26日
2010年08月23日
にっぽん丸
昨日、耶馬溪ダムからの帰り道・・・
別府国際観光港にいつも(さんふらわぁ)と違う客船が泊まっていた・・・
先日「さんふらわぁ」に乗ったばかりなのでその大きさに思わず車を港に向かわせ・・・

思わず写真をパチリ・・・パチリ・・・

やっぱりでかい・・・

船旅も良いもんだと思ったばかり・・・こちら「にっぽん丸」の方が豪華・・・

お金と時間に余裕ができたら是非・・・
詳しくはココ
別府国際観光港にいつも(さんふらわぁ)と違う客船が泊まっていた・・・
先日「さんふらわぁ」に乗ったばかりなのでその大きさに思わず車を港に向かわせ・・・
思わず写真をパチリ・・・パチリ・・・
やっぱりでかい・・・
船旅も良いもんだと思ったばかり・・・こちら「にっぽん丸」の方が豪華・・・
お金と時間に余裕ができたら是非・・・
詳しくはココ
2010年08月23日
耶馬溪ダムにて・・・
アメリカのフロリダ州オーランドにて
Wakeboard World Championshipsが行われている同じ8月22日(日)に
耶馬溪ダムでは【第10回ウエストジャパンオープンウォータースキートーナメント】&
【2010日韓中親善水上スキー・ウェイクボード選手権大会】が行われていた・・・
日本で一番上手いと言われているウェイクボーダー達が耶馬溪ダムに居た???


閉会式&表彰式・・・???
Wakeboard World Championshipsが行われている同じ8月22日(日)に
耶馬溪ダムでは【第10回ウエストジャパンオープンウォータースキートーナメント】&
【2010日韓中親善水上スキー・ウェイクボード選手権大会】が行われていた・・・
日本で一番上手いと言われているウェイクボーダー達が耶馬溪ダムに居た???
閉会式&表彰式・・・???
2010年08月20日
2010年08月15日
ソールテックさんのバーベキュー
13日別府発~松山経由大阪行きのフェリー「さんふらわぁ」に乗り
滋賀県長浜市ある、「UGP」取り扱いウェイクボードショップ「ソールテック」さんの
バーベキューパーティーに向かいました。

夕方18:35発「あいぼりぃ」にて出港・・・

一人旅・・・周りはお盆休みの家族でごった返す・・・

経費節約・・・ツーリスト部屋・・・30%オフで格安・・・

久しぶりの船旅・・・
一人は寂しいが、これも仕事です・・・

途中22:20松山港着・・・

翌朝14日07:35大阪南港着・・・
トレードセンター前よりニュートラム、地下鉄、JRを乗り継ぎ・・・

10:30滋賀県JR長浜駅に到着・・・

迎えが来るまで少し長浜の町を散歩・・・

古い町並み・・・ガラス工芸が盛んで、店先の風鈴の音色が気持ち良い・・・
他にも陶芸教室などがあり、観光客で賑わう・・・

11:00過ぎ、迎えが来て、「ソールテック」さんのバーベキューパーティーへ
中央、ボート右側、裸の男性がオーナーの勘沢さん・・・
午後15:00までの短い時間でしたが、楽しい時間を過ごせました・・・
勘沢さんご馳走様でした・・・

そしてJR、地下鉄、ニュートラムにて来た道を戻り、
南港、トレードセンター前フェリー乗り場へ・・・
夕方18:00今朝降りた、同じ「あいぼりぃ」に乗船、
そのまま直ぐお風呂へ・・・

午後19:05出港・・・汗を落とし、夕暮れ、港の潮風が気持ち良い・・・

仕事も終わり・・・一人ビールで「お疲れ様・・・」

午後20:30大鳴門橋の下を通過・・・
「おやすみなさい」・・・

翌朝15日05:00起床、朝風呂に入り、その後デッキへ・・・「日の出」・・・

日常とは違う朝、早起きして正解・・・

「今日も一日感謝します・・・」

コーヒーをゆっくり飲み・・・

別府湾へ・・・

朝の空気は気持ち良い・・・写真の色も綺麗・・・

無事に帰り着きました、次回フェリーを使う時は・・・一人でなく、話し相手が・・・

「ただいま別府」・・・「たまに船旅も良い」・・・
滋賀県長浜市ある、「UGP」取り扱いウェイクボードショップ「ソールテック」さんの
バーベキューパーティーに向かいました。
夕方18:35発「あいぼりぃ」にて出港・・・
一人旅・・・周りはお盆休みの家族でごった返す・・・
経費節約・・・ツーリスト部屋・・・30%オフで格安・・・
久しぶりの船旅・・・
一人は寂しいが、これも仕事です・・・
途中22:20松山港着・・・
翌朝14日07:35大阪南港着・・・
トレードセンター前よりニュートラム、地下鉄、JRを乗り継ぎ・・・
10:30滋賀県JR長浜駅に到着・・・
迎えが来るまで少し長浜の町を散歩・・・
古い町並み・・・ガラス工芸が盛んで、店先の風鈴の音色が気持ち良い・・・
他にも陶芸教室などがあり、観光客で賑わう・・・
11:00過ぎ、迎えが来て、「ソールテック」さんのバーベキューパーティーへ
中央、ボート右側、裸の男性がオーナーの勘沢さん・・・
午後15:00までの短い時間でしたが、楽しい時間を過ごせました・・・
勘沢さんご馳走様でした・・・
そしてJR、地下鉄、ニュートラムにて来た道を戻り、
南港、トレードセンター前フェリー乗り場へ・・・
夕方18:00今朝降りた、同じ「あいぼりぃ」に乗船、
そのまま直ぐお風呂へ・・・
午後19:05出港・・・汗を落とし、夕暮れ、港の潮風が気持ち良い・・・
仕事も終わり・・・一人ビールで「お疲れ様・・・」
午後20:30大鳴門橋の下を通過・・・
「おやすみなさい」・・・
翌朝15日05:00起床、朝風呂に入り、その後デッキへ・・・「日の出」・・・
日常とは違う朝、早起きして正解・・・
「今日も一日感謝します・・・」
コーヒーをゆっくり飲み・・・
別府湾へ・・・
朝の空気は気持ち良い・・・写真の色も綺麗・・・
無事に帰り着きました、次回フェリーを使う時は・・・一人でなく、話し相手が・・・
「ただいま別府」・・・「たまに船旅も良い」・・・
2010年08月09日
なつかしい友達・・・
2010年08月07日
国東半島・・・
大分県には仏の里国東半島があります。
今日伺った家からの眺めがすばらしかったので携帯で・・・

対岸は大分市・・・右側が別府市・・・
左側は遠くに佐賀関にそびえる煙突が見えました・・・

話は変わり報告遅くなりましたが、右足小指根元にひびが・・・
少しの間運動はだめ・・・もちろんウェイクも・・・
船長さんお誘い有難う御座います・・・
今日伺った家からの眺めがすばらしかったので携帯で・・・
対岸は大分市・・・右側が別府市・・・
左側は遠くに佐賀関にそびえる煙突が見えました・・・
話は変わり報告遅くなりましたが、右足小指根元にひびが・・・
少しの間運動はだめ・・・もちろんウェイクも・・・
船長さんお誘い有難う御座います・・・
2010年07月29日
Upside Down Tomato Planter
知ってますか・・・

トマトの苗を買ってきて・・・

アメリカで今話題です・・・日本でも見かけますか・・・

苗をスポンジに挟み、逆さまに・・・

逆さに育てるトマト・・・
その後の成長を後日伝えますね・・・
トマトの苗を買ってきて・・・
アメリカで今話題です・・・日本でも見かけますか・・・
苗をスポンジに挟み、逆さまに・・・
逆さに育てるトマト・・・
その後の成長を後日伝えますね・・・
2010年07月27日
2010年07月20日
一日明けて・・・
フロリダの夏は暑いので何時も窓に取り付けてある扇風機より
外の空気を取り入れながら寝てます・・・
昨日、フロリダの時間で7/18日曜日午前1時をまわり、
ベットに入りしばらくして、その扇風機より焦げ臭いにおいが入ってきました。
慌てて裏庭へ出て家の周りを調べましたが、家では無いらしい・・・
裏庭から見たら隣も大丈夫・・・でも、隣の玄関が何か騒がしい・・・
慌てて隣の玄関まで行くと・・・その隣、家から二件目の家が火事・・・
隣は不在・・・ホースを引っ張り隣の家を越えて10分ほど水を掛け続けました、
その後、警察と消防が駆けつけ直ぐに鎮火・・・

実はその様子を家のが携帯の動画で撮ってて、
午前3時過ぎ、ロコのニュースチャンネルへ送信・・・
6時のトップニュースで流れました・・・
朝早くから他のニュースチャンネルも駆けつけ

ロコの4つのニュースチャンネルで放送されました。
外の空気を取り入れながら寝てます・・・
昨日、フロリダの時間で7/18日曜日午前1時をまわり、
ベットに入りしばらくして、その扇風機より焦げ臭いにおいが入ってきました。
慌てて裏庭へ出て家の周りを調べましたが、家では無いらしい・・・
裏庭から見たら隣も大丈夫・・・でも、隣の玄関が何か騒がしい・・・
慌てて隣の玄関まで行くと・・・その隣、家から二件目の家が火事・・・
隣は不在・・・ホースを引っ張り隣の家を越えて10分ほど水を掛け続けました、
その後、警察と消防が駆けつけ直ぐに鎮火・・・

実はその様子を家のが携帯の動画で撮ってて、
午前3時過ぎ、ロコのニュースチャンネルへ送信・・・
6時のトップニュースで流れました・・・
朝早くから他のニュースチャンネルも駆けつけ
ロコの4つのニュースチャンネルで放送されました。
2010年07月13日
週末土曜日・・・
週末土曜日・・・

風はありますが、フラットな場所を見つけて
定員7名で結構いいWakeが出来き、久しぶりに思いっきり滑りました。

日曜日は天気が悪く、Wakeは休み、体調を整えるには最適でした・・・

風はありますが、フラットな場所を見つけて
定員7名で結構いいWakeが出来き、久しぶりに思いっきり滑りました。

日曜日は天気が悪く、Wakeは休み、体調を整えるには最適でした・・・
2010年07月08日
独立記念日
独立記念日、エレンのパーティーに誘われた・・・

マイアミまで走る高速道路ターンパイク(Turnpike)を2時間走り・・・

フロリダのPort St. Lucy(ポート セント ルーシー)へ
エレンはディズニーを辞めJensen Beach(ジェンセン ビーチ)に家を買い新しいスタート・・・
ポート セント ルーシーに新しく映画会社Digital Domain がスタート・・・

プールサイドから・・・

エレンの相棒、近くに住むチャックの家族がボートで・・・

デッキより東側・・・

デッキより西側・・・

エレン

デッキ南側・・・船が行き交う・・・

温水プール・・・雨でも・・・夜でも・・・

Port St. Lucy市の花火を待つ・・・

約30分の花火・・・

2ヶ所のキッチン、5つ半のバスルーム、12コの部屋・・・
集まった車が12台・・・約30人が泊まっても大丈夫・・・
マイアミまで走る高速道路ターンパイク(Turnpike)を2時間走り・・・
フロリダのPort St. Lucy(ポート セント ルーシー)へ
エレンはディズニーを辞めJensen Beach(ジェンセン ビーチ)に家を買い新しいスタート・・・
ポート セント ルーシーに新しく映画会社Digital Domain がスタート・・・
プールサイドから・・・
エレンの相棒、近くに住むチャックの家族がボートで・・・
デッキより東側・・・
デッキより西側・・・
エレン
デッキ南側・・・船が行き交う・・・
温水プール・・・雨でも・・・夜でも・・・
Port St. Lucy市の花火を待つ・・・
約30分の花火・・・
2ヶ所のキッチン、5つ半のバスルーム、12コの部屋・・・
集まった車が12台・・・約30人が泊まっても大丈夫・・・
2010年06月29日
ORANGE SLUSHIE

フロリダはオレンジが有名で近くを走る27号線沿いにある

The Showcase of Citrus

オレンジ畑を大きな改造バスで走ります・・・

ORANGE SLUSHIEが美味しい・・・

小さな湖、このあたりの湖がクレアモント市ある11個の湖をつなぐ水源・・・
2010年06月29日
週末土曜日・・・
週末土曜日レイク ルイザ ステート パークに行く・・・

午後3時過ぎ水温が上がり過ぎて誰も泳いでいない・・・

近くにバンガローもあり、大勢で泊まりパーティーもOK !!

帰り際「ワニは居ないか?」と聞かれた・・・
もちろん、「居るよ !!」と答えた・・・
午後3時過ぎ水温が上がり過ぎて誰も泳いでいない・・・
近くにバンガローもあり、大勢で泊まりパーティーもOK !!
帰り際「ワニは居ないか?」と聞かれた・・・
もちろん、「居るよ !!」と答えた・・・