2011年03月31日
System 2.0 Location Map
System 2.0 Location Map in US and CANADA

拡大マップはココ
もっと詳しくはクリック ⇒
日本国内では北海道ニセコHANAZONOリゾートのウェイクボードパークに設置しております。

拡大マップはココ
もっと詳しくはクリック ⇒

日本国内では北海道ニセコHANAZONOリゾートのウェイクボードパークに設置しております。
2011年03月30日
KOG ROUND1 名古屋
KOG ROUND1 名古屋
2011 KOG Round1出場者リスト
PRO
佐々木 元 / 池田 貴広 / 森崎 弘也 / 木場 慎一 / 谷川 慶介 / 森永 智和 / 石嶋 泰也 / 吉田 尚生 / 北山 努 / 宮田 頼光 / 河村 卓馬 / 後藤 潤平 / 高橋 明彦 / 長田 修一 / 岡村 旭 / 伊藤 悠樹 / 漢那 文哉 / 原 真一郎 / 松浦 真也 / 内野 良樹 / 新出 佳弘 / 檜垣 貴大 / 田辺 泰志 / 田中 一公 / 肥後 滉一
Expert
上原 靖弘 / 森岡 督 / 伊藤 真人 / 比嘉 拓矢 / 中島 和麻 / 榎 貴広 / 内野 恵太 / 新里 峰人 / 松浦 旭寛 / 柴田 悠貴 / 木村 彰男 / 岩田 広生 / 高木 亮輔 / 坂本 涼 / 山口 陽輔 / 吉村 知晃 / 笹川 史哉 / 清原 直人 / 鷲見 俊介 / 日名子 智裕 / 青野 大己 / 佐藤 幸裕 / 岩手 孝幸 / 伊藤 卓也 / 酒匂 一真 / 高橋 康司 / 中村 啓二 / 田中 勝志 / 杉本 祐樹 / 石崎 秀紀 / 西原 歩 / 阿井 義訓 / 酒井 基晴 / 山本 悠 / 太田 祐二 / 福田 貴夫 / 石内 禎伴 / 内山 浩貴 / 吉田 幸生 / 金山 直 / 井上 雅隆 / 内村 俊 / 佐伯 和章 / 宇田川 一輝 / 宮藤 丈裕 / 前田 文久 / 平山 和哉 / 松本 慶祐 / 下江 貴紀 / 松尾 恵太朗 / 本間 雄大 / 小永井 宣仁 / 鈴木 考生 / 花輪 晋吾 /
Novice
宮崎 大典 / 天野 裕司 / 山田 達治 / 山田 智之 / 佐野 修平 / 横山 義之 / 中村 龍二 / 大橋 和彰 / 重成 優斗 / 奥田 耕平 / 吾妻 武男 / 渡辺 勇夫 / 佐藤 佑城 / 白川 洋一 / 羽山 明紀 / 安部 雄太 / 小笠原 渉 / 清水 翔平 /
Girls & Kids
東口 純 / 五島 英太郎 / 白野 円 / 黒澤 玲央 / 大川 将 / 田村崎 空 /
詳しくはKING OF GROUNDへ
2011 KOG Round1出場者リスト
PRO
佐々木 元 / 池田 貴広 / 森崎 弘也 / 木場 慎一 / 谷川 慶介 / 森永 智和 / 石嶋 泰也 / 吉田 尚生 / 北山 努 / 宮田 頼光 / 河村 卓馬 / 後藤 潤平 / 高橋 明彦 / 長田 修一 / 岡村 旭 / 伊藤 悠樹 / 漢那 文哉 / 原 真一郎 / 松浦 真也 / 内野 良樹 / 新出 佳弘 / 檜垣 貴大 / 田辺 泰志 / 田中 一公 / 肥後 滉一
Expert
上原 靖弘 / 森岡 督 / 伊藤 真人 / 比嘉 拓矢 / 中島 和麻 / 榎 貴広 / 内野 恵太 / 新里 峰人 / 松浦 旭寛 / 柴田 悠貴 / 木村 彰男 / 岩田 広生 / 高木 亮輔 / 坂本 涼 / 山口 陽輔 / 吉村 知晃 / 笹川 史哉 / 清原 直人 / 鷲見 俊介 / 日名子 智裕 / 青野 大己 / 佐藤 幸裕 / 岩手 孝幸 / 伊藤 卓也 / 酒匂 一真 / 高橋 康司 / 中村 啓二 / 田中 勝志 / 杉本 祐樹 / 石崎 秀紀 / 西原 歩 / 阿井 義訓 / 酒井 基晴 / 山本 悠 / 太田 祐二 / 福田 貴夫 / 石内 禎伴 / 内山 浩貴 / 吉田 幸生 / 金山 直 / 井上 雅隆 / 内村 俊 / 佐伯 和章 / 宇田川 一輝 / 宮藤 丈裕 / 前田 文久 / 平山 和哉 / 松本 慶祐 / 下江 貴紀 / 松尾 恵太朗 / 本間 雄大 / 小永井 宣仁 / 鈴木 考生 / 花輪 晋吾 /
Novice
宮崎 大典 / 天野 裕司 / 山田 達治 / 山田 智之 / 佐野 修平 / 横山 義之 / 中村 龍二 / 大橋 和彰 / 重成 優斗 / 奥田 耕平 / 吾妻 武男 / 渡辺 勇夫 / 佐藤 佑城 / 白川 洋一 / 羽山 明紀 / 安部 雄太 / 小笠原 渉 / 清水 翔平 /
Girls & Kids
東口 純 / 五島 英太郎 / 白野 円 / 黒澤 玲央 / 大川 将 / 田村崎 空 /
詳しくはKING OF GROUNDへ
2011年03月28日
2011年03月25日
2011年03月21日
地震で生まれた心に残るつぶやき
【Pray for Japan】地震で生まれた心に残るつぶやき【be strong】
海外からの支援も広がっている様です。
セカンドハーベストジャパン震災支援状況報告
http://www.2hj.org/index.php/jpn_home
セカンドハーベスト
http://www.2hj.org/index.php/jpn_home
ONE HEART いいね!募金
http://www.facebook.com/iinebokin
海外からの支援も広がっている様です。
セカンドハーベストジャパン震災支援状況報告
http://www.2hj.org/index.php/jpn_home
セカンドハーベスト
http://www.2hj.org/index.php/jpn_home
ONE HEART いいね!募金
http://www.facebook.com/iinebokin
2011年03月20日
2011年03月18日
Wakeboardingmagazine 3月号
TRANSWORLD Wakeboardingmagazine 3月号

本日発送致しました。
定期購読お申し込みのお客様には、
お届けには、しばらくお待ち下さいます様お願い致します。
定期購読ご希望のお方には
nomadusa@san.bbiq.jpまでご連絡お待ち致します。

本日発送致しました。
定期購読お申し込みのお客様には、
お届けには、しばらくお待ち下さいます様お願い致します。
定期購読ご希望のお方には
nomadusa@san.bbiq.jpまでご連絡お待ち致します。
2011年03月14日
ハワイ島のカイルア・コナに・・・
災害にてお亡くなりになられた方々に哀悼の意を表し、
被害に遭われたみなさまには私に出来る援助、支援を冷静に考えて行動に移します。
ハワイ島のカイルア・コナに行かれた事がある方は
この場所が分かるはず・・・
映像中の「BUBBA GUMP」の隣の建物には日本人が経営する
和食レストラン「海想」があり、ケンさんご一家とお店がが心配でしたが、
facebookで姉より今、「お店は大丈夫」と連絡をもらい安心しています。
今回の災害ではご家族、知人の安否を問う方法として
ソーシャルメディアの情報交換が「今」も活躍していますね。
被害に遭われたみなさまには私に出来る援助、支援を冷静に考えて行動に移します。
ハワイ島のカイルア・コナに行かれた事がある方は
この場所が分かるはず・・・
映像中の「BUBBA GUMP」の隣の建物には日本人が経営する
和食レストラン「海想」があり、ケンさんご一家とお店がが心配でしたが、
facebookで姉より今、「お店は大丈夫」と連絡をもらい安心しています。
今回の災害ではご家族、知人の安否を問う方法として
ソーシャルメディアの情報交換が「今」も活躍していますね。
2011年03月13日
2011年03月12日
大分では・・・
幸いにして大分には津波の影響はありませんでした。
昨晩はフロリダから電話もあり、facebookでアメリカの家族から
「大丈夫か・・・」と連絡をもらった、ありがたい・・・
今日、津波警報が津波注意報に変わった頃、

杵築住吉浜沖合いには肉眼で40艇以上の船が確認できた。
お亡くなりになられた方々に哀悼の意を表し、
私に出来る援助、支援をして参ります。
昨晩はフロリダから電話もあり、facebookでアメリカの家族から
「大丈夫か・・・」と連絡をもらった、ありがたい・・・
今日、津波警報が津波注意報に変わった頃、
杵築住吉浜沖合いには肉眼で40艇以上の船が確認できた。
お亡くなりになられた方々に哀悼の意を表し、
私に出来る援助、支援をして参ります。
タグ :東北地方太平洋沖地震
2011年03月02日
大分へ・・・
明日大分へ戻ります・・・

ハワイでの生活ともしばしのお別れです・・・
次回はハワイに戻れるのは早くても9月に成りそう・・・
5月のイベントに向けて大分で皆様とお会いして
意義あるイベントにしたいと思います。
ご協力宜しくお願い致します。
ハワイでの生活ともしばしのお別れです・・・
次回はハワイに戻れるのは早くても9月に成りそう・・・
5月のイベントに向けて大分で皆様とお会いして
意義あるイベントにしたいと思います。
ご協力宜しくお願い致します。